
フィロソフィー
Philosophy
Be Stick Out
人々の生活を
豊かにしたい
何かが世の中に生み出される時、いつもそのアイデア、事象は否定される。
しかし、その時代の常識からはみ出さないと何かを生み出していくことはできない。
過去から学び、今を観察し、未来を描くことで、あたらしい明日をつくっていきたい。
はみ出すことは難しいことじゃない。恥ずかしいことじゃない。
新しい未来、楽しい未来、幸せな未来を創造していくために、
ワクワクをもってウエルネスグループは、はみ出すことを大切にします。
ウエルネスグループはあなたが日々感じる幸せの時間を、
「美」「健康」「生活空間」を通して
いつでも感じていられるようにしたい
昨日より今日、今日より明日、
笑顔が1つでも増えるように
毎日の中でなにげない幸せを見つけそれを楽しめるように
商品を、情報を、空間を、時間や国を超えてお届けする
Lifestyle Design Company、それがウエルネスグループです
Bringing Happiness Life
生活の豊かさを
アナタに届ける

Logo design
ロゴデザイン
Our thoughts
ロゴに込めた思い
ロゴマーク
ロゴマークにはWELLNESSの「W」。曲線で翼をイメージして描いた「W」には「未来を繋ぐ今を羽ばたく」ことを表しており、
一筆書きで、どこまでも続いていくような「W」のかたちに「変化を恐れず普遍を重んじながら」立ち止まることなく、皆様に幸せと豊かな生活をお届けし続けていくことを表現しています。
ロゴタイプ
グループ名の「WELLNESS」に丸みを帯びた繊細な書体にすることで、枠からはみ出す柔軟さと、「一人一人の色を繋ぐ」ことで一人一人のWELLNESSを実現させていくことを表現しています。
ロゴカラー
ネイビーは、西洋文化において調和や協力、栄光、深い知恵を表すカラーです。
ロゴのカラーをネイビーにすることで、ウエルネスグループが大切にしている「継続」「基本」「献身」「貢献」「誠実」「挑戦」を、いつも心に受け止めておくことを忘れないこと宣言させていただいております。